top of page


2024 第2回
書道キッズ オンステージ
SSK賞受賞作品


















第2回
書道kids On-stage
2024年 7月23日(火)
大阪市西区民センターにて
午前の部、午後の部
遠くは兵庫県、奈良県、京都府、そして
もちろん府内、市内の
書道大好きキッズたちが
予選をとおり集合しました。
課題と自由の作品2点を書き上げ、
ステージにて披露。



第1回 学生書写書道大会
書道キッズOn-stage
書道スーパーキッズ賞(SSK賞)


























7月30日 盛大に開催されました
書道kids On-stage
program
1,開会の辞
2,主催者あいさつ
3,来賓あいさつ
4,諸注意など
5,直前練習1枚
6,本番(課題2枚、自由書1枚)
≪撮影不可≫
7,片付け
8,ステージにて作品披露(2種)
9,一斉写真撮影
10,閉会の辞










書道大好き 集まれ~
第1回
学生書写書道大会
書道キッズ オンステージ 2023
SHODO Kidds On-stage 2023
幼児~大学生を対象に・・・・
☆ 開催予定 ☆
2023年
7月30日(日)
午前の部
受付 10時から
入場 10時30分
開始 11時
午後の部
受付 1時30分
入場 2時
開始 2時30分
会場:大阪市西区民センター
(大阪市西区北堀江
大阪メトロ千日前線「西長堀」下車すぐ)
参加するためには予選があります。
詳しくは下の要項をごらんください。

この大会は第一回ですが、この写真は同じ様式のイベントのものです。
予選通過した人は、
=書道Kids On-stage=の
大会に参加します。
A 課題 揮毫
会場の床で課題を清書します
学校教育の書写書道に準拠して審査します。
決められた課題を、2枚書きます。


B 自由書 揮毫
自由な書へのこころみ

書道が学校教育に準拠した、書写だけではない。
楽しく自由に書いていいし、書きたい言葉を書いていい。
考えながら楽しそうに書いている顔をみるのが楽しみです。
お申し込み、お問い合申し込み、お問い合わせは
☟
bottom of page